Quantcast
Channel: new way,new life
Viewing all 32637 articles
Browse latest View live

"「中高6年やっても英会話できないから英語教育がだめじゃんって言うけど,小中高12年理科やっても科学的な物の見方が浸透していないようだから,理科教育もだめじゃん.」"


"派遣先がヤバいのか、僕がヤバいのか、本日のアルバイトにて性別を間違えられ、女性のラインに入れられました。それで半日働いてみて想ったんですけど、女装して女子校に通ってハーレムみたいなエロゲあるじゃないです..."

$
0
0
“派遣先がヤバいのか、僕がヤバいのか、本日のアルバイトにて性別を間違えられ、女性のラインに入れられました。それで半日働いてみて想ったんですけど、女装して女子校に通ってハーレムみたいなエロゲあるじゃないですか。あんなん初日で精神がぶっ壊れて2日目には便所で首吊ってますよ。”

- Twitter / 8waru11 (via yellowblog)

"「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段なら止めておけ」ってほんと真理だ"

$
0
0
“「悩む理由が値段なら買え。買う理由が値段なら止めておけ」ってほんと真理だ”

- Twitter / suzukyuin (via igi)

"ウィキペディアには訃報が流れるとどんな時間帯でもその人物の記事に現れ凄まじい速さで没年月日を書き加えて去っていく通称「ウィキペディアの死神」と呼ばれるユーザーが存在するっていう話本当に好き"

$
0
0
“ウィキペディアには訃報が流れるとどんな時間帯でもその人物の記事に現れ凄まじい速さで没年月日を書き加えて去っていく通称「ウィキペディアの死神」と呼ばれるユーザーが存在するっていう話本当に好き”

- Twitter / Go_8yo (via the-pica-has-lots-of-dreams)

"20年以上ぶりくらいにのび太の宇宙小戦争を読んだ。 新しい感想は「敵が有能」なことに感動。ドラ陣営の「素人考え」を次々と上回ってくる。よくある「敵が不自然に馬鹿で安っぽい」じゃなくて「ガチ敵と道具チート..."

$
0
0
“20年以上ぶりくらいにのび太の宇宙小戦争を読んだ。
新しい感想は「敵が有能」なことに感動。ドラ陣営の「素人考え」を次々と上回ってくる。よくある「敵が不自然に馬鹿で安っぽい」じゃなくて「ガチ敵と道具チートでどうにか渡り合う」という。”

- ワダツミ31日れ68aさんはTwitterを使っています (via hutaba)

tokisora: ぐささんはTwitterを使っています: “めう http://t.co/aBoD5hFtDg”

cats-bear: 五木か

highlandvalley: 注目ボケ - ボケて(bokete)


"「俺は飯作って貰っても嫁さんに有難うなんて言わない」って豪語する上司に、社会勉強でOLしてる良い所のお嬢様が「ご両親にマナーを躾けて貰えなかったんですか?」って無邪気に返されて、亭主関白からただの育ちの..."

$
0
0
“「俺は飯作って貰っても嫁さんに有難うなんて言わない」って豪語する上司に、社会勉強でOLしてる良い所のお嬢様が「ご両親にマナーを躾けて貰えなかったんですか?」って無邪気に返されて、亭主関白からただの育ちの悪い男に落とされたって話を友人から聞いて爆笑しております。”

- きゅーびさんはTwitterを使っています (via yasunao)

eldstorm: 急げ!リニア

"「今日は皆さん、きれいな方々なんですが、電気グルーヴのファンはブスやモテなさそうな男性の方がめちゃめちゃ多い。そいつらが、僕がクラブでDJをやっていると寄ってくるんですよ。それを中田ヤスタカくんや大沢伸..."

$
0
0
“「今日は皆さん、きれいな方々なんですが、電気グルーヴのファンはブスやモテなさそうな男性の方がめちゃめちゃ多い。そいつらが、僕がクラブでDJをやっていると寄ってくるんですよ。それを中田ヤスタカくんや大沢伸一くんたちのおしゃれなファンたちが非常にさげすんだ目で見るんで、もう来ないでください。二度と」”

- 石野卓球が下ネタ&放送NG用語連発 ピエール瀧は温かい目 (via deli-hell-me)

Photo

neeeeeew: 経営者に近い視点を持てる人材育成専門企業「デストロイ・ジャパン株式会社」

Photo

"江戸時代の武士の世界では、家来は上からの命令は絶対服従で、酒を断ったぐらいで斬り殺されてしまう、というような厳しいイメージがありますが、実はそんなことはありません。 武士は酒ぐらい飲めるようになれ、と教..."

$
0
0
“江戸時代の武士の世界では、家来は上からの命令は絶対服従で、酒を断ったぐらいで斬り殺されてしまう、というような厳しいイメージがありますが、実はそんなことはありません。
武士は酒ぐらい飲めるようになれ、と教えられるのではなく、武士の時代にも飲めない人間というのはいて、そういう人への配慮も決まっているのです。
もし、酒が飲めない人間が、武士の集まる酒の席に出席した時はどうするか。下戸の側も「私は下戸です」とは直接言いませんが、お酌をされる時に、お酌をする人の顔を見るのです。普通は盃のほうに目を下げるのが礼儀ですから、お酌する人に目を合わせるのは異例のことですが、これが「私は飲めません」の合図なのです。
そして、酌をする人もその合図を察知して、口をつける程度にしか注がない。それについて、亭主やその場にいる人たちも、「おい、注いでないぞ」とは言わない。それで「注いで飲んだことにする」のです。
これが、武家の礼法です。”

- 理不尽な「俺の酒が飲めないのか」…江戸時代の武士は意外な対応 - まぐまぐニュース! (via irregular-expression)

"だいたい、シンガポールみたいに経済の後背地をマレーシア依存してマネーフローだけで食ってる国と、200万人が農地に張り付いてて労働人口の3割もいる生産しない高齢者抱えた日本が「一人当たりGDP」なんていう..."

$
0
0
“だいたい、シンガポールみたいに経済の後背地をマレーシア依存してマネーフローだけで食ってる国と、200万人が農地に張り付いてて労働人口の3割もいる生産しない高齢者抱えた日本が「一人当たりGDP」なんていう物差しで比べられるのがおかしいんだよ。東京23区だけでシンガポールと比べとけ。”

- やまもといちろうさんはTwitterを使っています (via toronei)

"勘違いしてる人多いけどコミュニケーション能力って大学生とかが言う「コミュ力(ステレオタイプなリア充として立ち回るうまさ)」の事ではない。仕事で必要なのは自分の仕事の進捗や直面している問題や作業指示に対す..."

$
0
0
“勘違いしてる人多いけどコミュニケーション能力って大学生とかが言う「コミュ力(ステレオタイプなリア充として立ち回るうまさ)」の事ではない。仕事で必要なのは自分の仕事の進捗や直面している問題や作業指示に対する疑問点、あるいは自分で思いついたもっと良いアイディアを自分の言葉で速く正確に伝える能力の事であって別に飲み会の幹事なんかやってくれなくて良い。”

- 10年間デジタルゲームの仕事を続けて分かってきたこと | degG, Inc. (via kanose)

"女のほうが多いはずのオタク界を今まで世間はオタク=男のように思われていたのは、オタク女子のステルス性能が高かったことの証明であり、それが今頃オタク女子急増などとテレビに取り上げられてしまうということはで..."

$
0
0
“女のほうが多いはずのオタク界を今まで世間はオタク=男のように思われていたのは、オタク女子のステルス性能が高かったことの証明であり、それが今頃オタク女子急増などとテレビに取り上げられてしまうということはですよ、オタク女子の性能が落ちているということです。”

- tsukiryu@火曜西ね21a寄生 on Twitter (via igi)

highlandvalley: SASAJIMA, TactさんはTwitterを使っています:...

kogumarecord: ぺったら ぺたらこ Life Goes On - ・・サウイウモノニ ワタシハ ナリタイ

Viewing all 32637 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>